1. HOME
  2. お悩みの症状(部位)
  3. 有痛性外脛骨の痛みと扁平足は関係がない!?
お悩みの症状(部位)

有痛性外脛骨の痛みと扁平足は関係がない!?

お悩みの症状(部位), 足首・足

 投稿者:TRIGGER

筋膜調整セラピスト
TRIGGERの中村です。

 

有痛性外脛骨

土踏まずのが痛くなるのですが、治療方法も確立されていません。

 

そんな中、ほとんどのケースで同じ質問を受けます。

「土踏まずがつぶれているから痛いんですよね?」

整形外科でも指摘されたり

場合によっては土踏まずを高くするようにインソールをつけたりします。

 

実際はどうなのでしょうか?

 

有痛性外脛骨の痛みと扁平足は関係がない?

 

有痛性外脛骨の痛みでサロンをご利用頂く方のほとんどが

すでに何らかの治療を受けたか、もしくは現在も併用されている方です。

そして、ほとんどの方から「扁平足でが原因ですよね?」とおっしゃられます。

確かに、扁平足が原因で足の内側に負担がかかってしまい、
痛みが出ていることもあります。

ですが

有痛性外脛骨の痛みのどうにかしたい!と、サロンに来られる方の中には

まったく扁平足ではない方も多いのです。

そうなんです。

土踏まずがつぶれていても、いなくても、痛くなっているのです。

 

こうなってくると土踏まずの形はあまり関係ないように思えてきますよね。

では一体なにが原因なのでしょうか?

 

有痛性外脛骨の痛みは筋膜が原因!?

 

土踏まずがつぶれていても、いなくても、足の内側が痛い。

ただし、どちらの場合も共通していることがあります。

それは

外脛骨のまわりやふくらはぎの内側の筋膜が固くなっていること

なのです。


(※他にもありますが、症状が出ているところから近い場所を示しています)

施術の経験上、動きの悪くなっている筋膜を調整することで

上手く行けば骨の出っ張りを触っても痛くない状態になることもあります。

もちろん、実際に土踏まずがつぶれていることが原因で痛みが出ていることもあるので、
すべて「筋膜」というわけではありませんが

色々な治療を試しても変化がない場合は筋膜を疑ったほうがいいと思っています。

 

TRIGGER 中村

私たちが執筆しています。

共通の話題の記事を探して読む

痛み,しびれ,尿漏れ,自律神経の不調は筋膜調整サロン「トリガー」へ